会社概要・沿革
概要
- 社名
 - 株式会社丸三
 - 創業
 - 1950年
 - 代表者
 - 三輪浩司
 - 資本金
 - 1,000万円
 - 所在地
 - 〒501-3936 岐阜県関市倉知2601-2
 - 電話番号
 - 0575-22-0488
 - FAX番号
 - 0575-24-3797
 - 事業内容
 - 真空成型(工業・食品トレー、ブリスター)、梱包資材、金属加工、精密測定
 - 従業員
 - 24名
 - 取引銀行
 - ・十六銀行 関支店
・関信用金庫 本店 
MAP
沿革
- 1950年
 - 三輪金正が岐阜県関市西木戸町にて紙器製造業として創業
 - 1958年
 - 「有限会社丸三紙工所」を岐阜県関市貴船町にて設立
 - 1970年
 - 樹脂加工業を開始
 - 岐阜県郡上市美並村に第2工場開設
真空成型機1台目導入 - 1989年
 - 岐阜県関市倉知に本社・工場を統合
 - 1994年
 - 三輪浩司が代表取締役に就任
「株式会社丸三」に社名変更
真空成形機2台目導入 - 1997年
 - 真空成形機3台目導入
 - 1998年
 - 自動折り曲げ機導入
 - 2000年
 - 熱プレス機(圧着ブリスター機)導入
自動折り曲げ機増設 - 2005年
 - 油圧プレス機導入
 - 2006年
 - モデリングマシン/ローランド導入
 - 2009年
 - マシニングセンター/ファナック導入
 - 2012年
 - 真空成形機4台目導入
 - 2013年
 - 工場屋根に太陽光発電設置
油圧プレス機(ハーフカット対応)導入 - 2014年
 - モデリングマシン/ローランドを関商工高校に寄贈
 - 2015年
 - テント倉庫設置、本社屋を増改築
3Dプリンターを関商工高校に寄贈
真空(圧空)成形機5台目導入 ※モノづくり補助金
マシニングセンター/オークマ導入 - 2016年
 - 真空成形機6台目導入
プレス機導入 ※モノづくり補助金 - 2020年
 - 3Dスキャナー/キーエンス導入
 - 3Dプリンター導入
 - 2021年
 - テント倉庫増設
 - 2022年
 - 真空(圧空)成形機7台目導入 ※事業再構築補助金
プレス機導入 



関商工との技術交流


岐阜県関市にて先代の三輪金正が紙器製造業として発足し70年以上の歴史があります。


